無洗米装置(ぬか洗い)
GLIP(グリップ)-500N 白澄化(はくちょうか)式無洗米装置
低ランニングコストを実現した無線米装置(トータルコスト3円&歩留損失1%以内)

安全でおいしい洗練された無洗米精製装置
特許第4153844号
白澄化(はくちょうか)式無洗米装置GLIP-500Nは、米自体の副産物である米糠を原料とした脱脂糠を研磨材として使用し、無洗米に加工します。
白澄化式無洗米装置で無洗米処理した米は、見た目にも透明感のある、きれいで美味しい無洗米になります。
しかも低コストで生産することが可能です。
●オートコントロール制御
●研磨材安定化処理機能
●原料米自動供給機能
●研磨材自動供給機能研米度安定化機能
●エアー搬送式研磨材搬送機能
●研磨材補充自動警告機能
●使用済み研磨材自動回収機能
●米・研磨材分離ふるい搭載
●コンタミ対応機能
●タッチパネル式ワンタッチ操作
- 白澄米の濁度は、無洗米の濁度基準となる40ppmを大きく下回る20ppm以下(日本精米工業会による分析)を実現しています。
- 白澄米は炊飯時に洗う必要はありません。水を入れるだけで炊飯可能です。
- 白澄化式無洗米装置が研磨材に使用しているのは脱脂糠だけです。
- 白澄化式無洗米装置は完全乾式の無洗米装置です。
白澄化式無洗米装置GLIP-500N仕様

形式 | GLIP500N |
---|---|
能力 | 約0.5t/h |
メイン動力(kw) | 5.5kw |
最大消費電力 | 最大20kw |
寸法 | W1800×D1400×H4400 |
※付帯設備 | 集塵機 |
※要別途購入
●装置の外観、仕様は性能改良等により、予告なしに変更する場合があります。
オートコントロール制御
研米度自動安定化機能、米原料・研磨材自動供給、自動停止機能など、全自動運転。
タッチパネル式操作盤
全ての基本設定をタッチパネル上で簡単操作。
運転状況をパネル上に表示。
設置が簡単な2段式フレーム構造
2段式フレームを組み立てるだけの簡単設置。
コストパフォーマンスだけじゃない!!おいしさの秘密は加工工程にあります

脱脂糠を利用してお米を「糠洗い」
白澄化式無洗米装置「GLIP」の最大の特長は、脱脂糠を利用してお米を「糠洗い」する点です。
脱脂糠は、生糠から油分を抽出して乾燥させた後、粉状に精選された准食品です。
コメ油メーカーが製造・販売しており、配合飼料のほか漬物、肥料、医薬品、化粧品など広く利用されています。
シンプルで複雑な動きを独自の技術で制御
白澄米の製造方法はシンプルです。研米層の中にお米と脱脂糠を入れて混合撹はんするだけです。 でも、シンプルでありながら複雑です。その複雑な動きを独自の技術で制御しています。